小仏城山
小仏城山は、相模原市にある標高670.3mの山で、北条氏の城があったことから城山と言われ、他の城山と区別するために小仏をつけて呼ばれています。奥高尾縦走路の一部ですが、広い山頂は展望も良く、茶屋もあるので、ゆっくりとお弁当を広げるには良い場所です。
大垂水から「関東ふれあいの道」のコースを小仏城山に向かいます。途中に一カ所ベンチがあります。
シモバシラの花が今盛りです。冬には見事なシモバシラを見せてくれるのでしょうか。
2024.10.2(水) |
大垂水バス停10:55……12:00小仏城山(昼食)12:40……13:05小仏峠13:15……13:55小仏バス停 |
小仏峠で休んでいる時、親切な人がシロバナツリフネソウを教えてくれました。4年ぶりに咲いたそうです。初めて見たので感激です。
大垂水から65分ほどで小仏城山に着きました。ここはいつも賑やかです。高尾駅一言堂のおにぎりと城山茶屋のなめこ汁でお昼にしました。
小仏峠への下りの茶屋跡からうっすらと富士山が見えました。
景信山から陣馬高原下に下る予定でしたが、オオスズメバチのため通行禁止になっていたので、諦めて小仏に下ることにしました。